【ウミガメのスープ】 [ai]

簡単に解けると思います❗ 元ネタがあります

職人の望みは処刑をされることでしたか?

no 望みではありません [編集済]

王は最初から処刑するつもりでしたか?

no

仕事を完璧にしたことと処刑は関係ありますか?

yes 関係はあります
[編集済]

仕事をこなした職人と褒美を貰いに来た職人は同一人物ですか?

yes

職人がこなした仕事の内容は特定する必要がありますか?

yes [良い質問]

2人の職人は同じ物を作りましたか?

yes

仕事とは料理関係ですか?

no

職人は何かを作りましたか?

yes

職人が作ったのは処刑をするためのものでそれの性能を確かめるために処刑されましたか?

no

職人には何か悪いところがありましたか?

no

仕事とは王様とかかわりがあります?

yes

王さまは善意から職人を処刑しましたか?

no

職人が作った物は王様のための物ですか?

yes

王さまは職人に仕事を依頼した時点で職人を処刑するつもりでしたか?

no

職人は自分が処刑されることを知っていましたか?

no

職人が完璧に仕事をしなければ処刑されませんでしたか?

no 少しのミスでも処刑されます [編集済]

完璧に仕事をこなした、というのは重要ですか?

yes 大きく関わりませんが重要です
[編集済]

職人が作ったのは王さま自らが仕様するものですか?

yes [編集済]

16,17より 職人目線では完璧に仕事をこなしていましたが王さま目線では完璧に仕事をこなせていませんでしたか?

no

職人が作ったものの特定は必要ですか?

yes

客観的に見て、職人が処刑された理由は理不尽なものですか?

yes [良い質問]

職人が作った物は私たちも日常的に使用しますか?

no 日常的にはあまり使用しません ただし人によって変わります
[編集済]
[良い質問]

職人が作ったのは身につけるもの?

no

作った物は杖ですか?

no

作った物は人よりも大きいですか?

yes [良い質問]

職人は絵画職人で、王様の体型をそのまま完璧に書いてしまいましたか?

no

作った物は家の中に入りますか?

no

作ったものは動きますか?

no

作った物は人を殺すためのものですか?

no

王さまはそれを使いましたか?

no 使う前に処刑しました
[編集済]

作った物は田んぼや畑などの農地ですか?

no

王様が職人を処刑したあとも作ったものは残ってますか?

yes [良い質問]

その作った物は私たちの世界でも普通に購入することができますか?

yes けれど 購入は難しいです
[編集済]

職人二人は別々の物を作りましたか?

no

33から それは金額が高いため購入が難しいのでしょうか?

no 金額もそうですが重要なのはそこではありません [編集済]

処刑したあと、職人が作ったものを使うつもりでしたか?

yes

それは王様にとってかかせないものですか?

yes

それは城ですか?

no yesと言いましたが必ずしも必要とゆうわけではありません
[編集済]

王様以外、例えばごく一般的な庶民では購入できないものですか?

yes しかし必ずではありません [編集済]

作ったものの材料は金属ですか?

no 金属で作る場合もあります [編集済]

職人ふたりいがいにも制作にかかわるようなものですか?

yesともnoとも言えません [編集済]

職人は王様の像を作りましたか?

no

口封じのため殺しましたか

yes とても良い質問です [良い質問]

職人が作ったものは、たくさんの大事なものが仕舞っておけるようなものでしたか?

yes [編集済] [良い質問]

職人が作ったのは表向き秘密の部屋、ないしは抜け道などですか?

no

職人が作ったのは王の墓ですか?

no

作ったものには絵や文字が書かれていますか?

yes

職人が作ったものには錠や動作細工などの機構がありますか?

yes [良い質問]

職人は金庫をつくりましたか

yes [正解]