「これはウミガメのスープですか?」
「はい。ウミガメのスープです。」
それを聞いた男は帰宅した後、涙を流した。
なぜ?
【ウミガメのスープ】 [たかこ]

前作とは別スープ

男はスープを飲むこと自体が目的でしたか?

どちらとも。部分的にYES。

その場で男が泣かなかったことは重要ですか?

NOです。その場で男が泣く可能性もありました。

男の職業は重要ですか?

YESです。 [良い質問]

男は船にのった経験がありますか?

YESNOどちらでもいいですが、今回はNOとします。

涙を流したのは悲しかったからですか?

NOです。 [編集済] [良い質問]

男はウミガメのスープが原因で涙を流しましたか?

YES

男はウミガメのスープを飲むのは初めてでしたか?

NO [良い質問]

男は涙を流したのは嬉しかったからですか? [編集済]

YESNO。簡単に表せるものではありませんでしたが、嬉しいに近い感情でした。

男の職業はウミガメと関係ありますか?

YESNO。一般的にはNOです。

男は船乗りですか?

NOです。

男は初めてウミガメのスープを飲んだ時も涙を流しましたか?

NOです。 [良い質問]

過去に飲んだうみがめのスープと今回のうみがめのスープは同じ味でしたか?

YESです。同じ味でした。 [編集済] [良い質問]

他店ではなく、このお店のうみがめのスープでないと話は成り立ちませんか?

YESです。

男が初めてスープを飲んでから今回飲むまでの間に何かが起ったことが重要ですか?

YESです。 [良い質問]

このお店は初めて来たのではないですね?

NOです。男は初めてきました。 [良い質問]

男がこの店を利用したのは今回が初ですか?

YESです。 [良い質問]

初めてスープを飲んでから今回飲むまでの間に長い時間が経過している必要はありますか?

YESです。 [編集済] [良い質問]

ウミガメは絶滅の危機に陥っていますか

NOです。

以前に口にしたウミガメのスープを調理したのは男の家族ですか?

YESNOどちらとも。部分的にはYESです。

男の職業はシェフですか? [編集済]

YESです。男の仕事は料理人と言えるでしょう。 [良い質問]

男がこの店の存在を知ったのは最近ですか?

YESです。

男には弟子がいますか

NOですが、いい線いってます! [良い質問]

以前に口にしたウミガメのスープを調理したのは男の師ですか?

YESNO。YESなのはYESです。

現在、男に一緒に住んでいる家族はいますか?

YES。

男は、過去と今で別々の人間の作ったスープが同じ味だったことに感動して泣きましたか

YESです。 [良い質問]

今回のウミガメのスープを調理したのは男の家族であり、親から子へ受け継がれていく味に感動して涙を流しましたか?

YES [正解]
「そうか…。」
「もうそろそろ会いに行ってあげてもいいんじゃないですか。」
「いや、親父に会うのは一人前になってからだ。」
「もう十分だと思いますよ。誰にだって親に反抗したくなる時期はあるじゃないですか。きっともう気にしてませんって。」
「……。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺は亀蔵。
親父から継いだラーメン屋「竜宮」は俺で四代目になる。
俺のラーメンを食べたやつはみんな「うまい」つって笑顔で帰っていくんだ。
決め手はスープ。
出汁にウミガメを使った、ほかにはないスープだ。
もちろん麺も上手いが、このスープの作り方は代々親から子へ伝わる秘伝のもの。
さらに作り方が分かっただけじゃあこのスープの味は出せない。
火の加減や水の量、調味料を加えるタイミング…
いつも同じとは限らねえ。
厳しい鍛錬を積んで初めて出せる味だ。
俺の店の真似をしてウミガメラーメンを出したやつもいたが、生臭くて食えたもんじゃないって悪評判ですぐ潰れたよ。
そんな扱いづらい食材だから、ウチの他にウミガメを出汁に使ってる店はないだろう。
俺も息子にこのラーメン屋を継いでもらうつもりだった。
息子の亀吉は高校を卒業して、すぐに俺の店を手伝い始めた。
そこから4年、秘伝のスープの作り方を教えた後で、あいつは
「俺はラーメン屋なんか継ぎたくねえ」
つった。
カチンときて口論になり、あいつはそのまま家を飛び出していった。
あれから15年。息子は帰ってこない。
俺ももう歳だ。そろそろ店を閉めようと思う。
この前来たお客さんが「前に行った店と味が似てる」って言うからどこの店か聞いて来た。
都会の真ん中で、ラーメン屋にしちゃ広い店で、小洒落てて、カウンターだけじゃなくテーブル席なんかもあって…。
たまたまテーブル席しか空いてなかったから、そこに座って、どんなラーメンが出てくるのか待った。
スープを一口飲んだ俺にはわかった。
これは出汁にウミガメを使っている。
念の為、店員にも聞いた。ウミガメのスープで間違いないらしい。
店主は後ろ姿しか見えないが、よく見るとあれは…。
あのスープの味は…。
お前も立派になったな。
あの後何があったのか知らねえが、きっと苦労したんだろう。
母ちゃんずっとお前のこと心配してるぞ。
早く顔を見せに帰ってこいよ。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。 | ||
---|---|---|
たかこ>>みなさんありがとうございました〜![03日16時23分] | ||
たかこ>>親父には、ラーメンはカウンター席でってこだわりが…。[03日16時23分] | ||
うろこ>>参加させて頂きありがとうございました。親父さん、都会の真ん中で土地代苦しいわけでもないならテーブル席くらい用意しよう、な。[03日16時22分] | ||
たかこ>>バスさん 1杯1800円です![03日16時21分] | ||
763>>ありがとうございました~ 面白かったです![03日16時20分] | ||
バス>>すごく単価高そうなラーメンですね。[03日16時20分] | ||
たかこ>>お疲れ様でした![編集済] [03日15時30分] |