「「「「おー!!!」」」」」
しかし、この作戦は開始してすぐに失敗に終わった。
なぜだろう?
【ウミガメのスープ】 [ぜるたん]

ラテシン様にて過去に出した問題ですが、どうぞご堪能ください。

奇襲攻撃の号令は目的の敵軍のそばで行われましたか?

NO。敵がいないところで行われました。

奇襲なのに、派手な声かけをしたから失敗しましたか?

NO。声掛けはしてもしなくても関係ないですね

この作戦が「プランB」ですか?

NO。

同時に敵軍からも奇襲をかけられましたか?

NO。敵軍は奇襲をかけてはいませんでした

この戦争には勝ちましたか?

YES!最終的には勝つことができました [良い質問]

奇襲を仕掛けたとき、まだ敵軍は軍として活動できる状態でしたか?

YES。この作戦時は戦争が始まって1年ちょいくらいでしたので敵も活動できていました

この作戦の他にも、別の作戦が考えられていましたか?

NO。でも関係ないかも

登場人物は人間ですか?

YES。人間です

この作戦は初めから失敗させるつもりでしたか?

NO。作戦立案・実行側は成功するものと思ってました

この作戦が失敗した事で戦争の勝利につながりましたか?

NO この作戦のおかげで勝てたわけではないです。まぁ失敗してるので

現代ではなく過去の話ですか?

YES!これは過去の話です [良い質問]

現代では成り立たない話ですか?

NO 一応現代でも成り立つ話です。 [良い質問]

作戦開始後も戦争は続いていましたか?

YES 3年くらい続いてました

その日の天候は関係ありますか?

YES!関係あります [良い質問]

この話は史実に基づいていますか?

YES!史実を基にしてます! [良い質問]

雨風雷のいずれかによって作戦は失敗してしまった?

NO! 雨・風・雷が原因ではありません [編集済] [良い質問]

作戦の失敗=自軍兵士の戦闘不能ですか?

YES 自軍の兵士が怪我をして戦えなくなりました [良い質問]

雪によって作戦は失敗した?

YES!雪が原因で失敗しました [良い質問]

雪は降っていましたか?

No!『作戦実行時』は雪は降っていませんでした [良い質問]

作戦に兵器は関係ありますか?

兵器といえるかわかりませんが関係あると思います [良い質問]

その作戦は海で行われましたか?

NO

この作戦の指揮官は有能と言えますか? [編集済]

NO まぁ、失敗した理由を聞いたら有能とは思わないと思いますね…

彼らは「敵陣」に奇襲をかけましたか

YES

作戦は荒唐無稽なものですか?

NO 本来ちゃんとした準備や段取りを踏めば成功するようなものでした [良い質問]

この作戦は雪が降っていことを前提として立てられたものですか?

NO 雪が降っている?降っていた?ことは前提としてたてられたわけではないです

現場は山でしたか?

NO 沼地、というか湿地帯でした

上空から奇襲をかけようと着地したが、積雪のため間違って沼や池に落ちてしまった?

半分正解!後半がちょっと違います [良い質問]

雪で足場が悪くなっていたために、作戦に支障がでましたか?

NO たしかに足場は悪くなってはいましたがそれが原因というわけではないです

雪で一面真っ白になっていたため沼地に気づかず奇襲してしまった?

NOです

積雪をクッションにして着地しようとしたんですね!

YES!!!まとめてください! [良い質問]

雪で何かが隠されていましたか

NO 何か隠されていたわけではないです

奇襲攻撃を仕掛けるため上空から降下しようとした時、無謀にも下に積もった雪をクッションにしようとパラシュート無しで降下した。その結果、ほとんどの兵たちは骨折などの怪我を負い、軍は戦闘不能になって作戦は失敗した。FAです! [編集済]

おめでとうございます!!!正解です!!! [正解][良い質問]
第二次世界大戦時、正確には1942年2月末。
モスクワ南西200kmのカルーガ州ユーフノフ西方のドイツ軍補給路付近にて超低空飛行中の輸送機から飛び降りた約1,000名のソ連降下兵の話
積雪による安全な着地を期待し、降下兵がパラシュートなしで降下したという嘘のような実話。
湿地帯の雪の上に高度約10mで低空飛行した輸送機から約千人の降下兵が飛び降りた。
ソ連降下兵「雪がクッションになるから大丈夫でしょwww」
…勿論そんなことはなく部隊の半数が骨折もしくは負傷。
残りの兵士も降下した場所が湿地帯で身動きが取れなくなった。しかもドイツ軍に見つかり、攻撃を受けた。
作戦は失敗に終わった。
出典 高橋慶史著『ラスト・オブ・カンプフグルッペ 続』(大日本絵画)からお話をスープにしてみました。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。 | ||
---|---|---|
ka'e>>楽しかったです!ありがとうございました![27日10時54分] |