その時、男は『やられた・・!』と思った。
どういうこと?
【ウミガメのスープ】【闇スープ】 [kopi]

こんなおねしょはダメゼッタイ。有難う御座いました。

男以外に登場人物はいますか?

YES。居ます。 [良い質問]

男はいたずらされましたか?

NO。いたずらされたわけではありません。

動物が関係していますか?

NO。動物は関係していません。

子供が関係していますか?

NO。子どもは関係していません。 [良い質問]

男は家庭を持っていますか?

YESNO重要ではありません。

布団は男のものですか?

NO。男のものでは無いといえます。 [良い質問]

その布団は男のものですか?

NO。男のものでは無いといえます。 [良い質問]

男は布団を販売していますか?

NO。違います。

布団の持ち主は重要ですか?

YESかな・・? [良い質問]

小便は尿という解釈でいいですか?

YES。

男は悔しがったもしくは憤ったのですか?

憤ったに近いと思いますが、ちょっと違う感情です。 [良い質問]

布団とは人間が寝る時に使うアレですか?

YES。あれです。

誰かが意図的に小便引っ掛けたんですか?

YES。意図的に小便をかけました。ちょっとミスリード注意。 [良い質問]

布団がかけられていたのは男の部屋の窓ですか?

NO。男の部屋の窓ではありません。 [良い質問]

誰かが悪意を持って、小便引っ掛けたんですか?

YES。その考えで合っています。 [良い質問]

男はその布団に小便がかかっているのを見て「やられた」と思いましたか?

NO。小便がかかっているのを見てそう思ったわけでは無いでしょう。 [良い質問]

引っ掛けたのはこう……直接?1回貯めて、ではなく……蛇口から直で?

ちょっとばっちい話ですみませんが多分直ですね。 [良い質問]

男は他人の布団に小便をかける変態でしたが、先を越されていて「ぐぬぬ…」となったのですか?

NO。そういうわけではありません。

No.15の悪意とは男に向けられた物ですか?

NO。男に向けた・・というと少し違う気がします。

一階の窓に布団を干していたら、犬に小便をかけられましたか?

NO。そういうことではありません。

小便がかけられた布団は、男の家のものでしたか?

NO。男の家のものでは無いといえます。ミスリード注意。 [良い質問]

布団を窓に掛けたのが誰か男は見当がついてますか?

YES。見当が付いています。 [良い質問]

その布団は、男の家の窓にかけられていましたか?

NO。男の家の窓ではないでしょう。 [良い質問]

男は子どもですか?

NO。男は子どもではありません。

男はマンションや団地に住んでますか?

YESNO。男がどこに住んでいるかは重要ではありませんがミスリードに要注意。

成分からいっても本当に小便でしたか?

YES。小便でした。ばっちいです。

男はその布団を見て、何かを思い出して、そう思ったのですか?

NO。何かを思い出したわけではありません。

それをしたのは人間ですか?

YES。人間です。 [良い質問]

今まで何度か同じような事がありましたか?

YES?一応あったようです。無くても成立します。

現実にあり得る事ですか?

YES。実話です。 [良い質問]

犯人は子供ですか?

NO。子どもではありません。

その小便は男のものでしたか?

NO。男のものではありません。

かけられていた場所は、民家でしたか?

NO。民家ではありません。

布団には何か特徴がありましたか?

NOですかね・・・ただ新品ではないとだけ。

男は泥棒ですか

NO。男は泥棒ではありません。

誰かが男の布団に小便をかけようとしたのですか?

NO。男の布団に小便をかけようとしたわけではないと言えるでしょう。ミスリード注意。

犯人は男の家族ですか?

NO。家族の仕業ではありません。いい質問です。 [良い質問]

男の子がおねしょをして隠したかったのにお母さんが大々的に干してしまった?

NO。そういうわけではありません。

窓に掛けられている布団は男の家のものですか?

NO。男の家のものではないと言えるでしょう。ミスリード注意。

場所は男の自宅ですか?

NO。男の自宅ではありません。 [良い質問]

かけられていた場所は、集合住宅でしたか?

NO。集合住宅でもありません。

布団を掛けた犯人に悪意はありましたか?

YES。悪意がありました。 [良い質問]

布団は一般的なサイズのものですか?

YES。一般的なサイズだったと思われます。

後で犯人は布団を回収しに来ますか?

NO。来ないでしょう。

車の窓ですか?

NO。乗り物関連ではありません。

警察に通報したら迷惑行為として何か対処して貰えますか?

あー・・・NO!警察に近い存在がその場にいたため改めての対処は無理です。 [良い質問]

男は警察関係者ですか?

YES。男は警察関連者です。 [良い質問]

布団を掛けられた以外に被害はありましたか?

YES。あったと言えるでしょう。

布団は男が使用していたものですか?

NO。男が使っていたものではありません。

男は小便をした本人ですか

NO。違います。 [良い質問]

尿の主と布団を窓にかけた犯人は同一人物ですか?

YES。同一人物です。 [良い質問]

犯人は犯罪者ですか?

YES!犯人は犯罪者です。 [良い質問]

犯人は警察から逃れるためそれをしましたか?

YES。警察?から逃れるためにそれをしました。ちょっとミスリード注意。

布団にかけるのは尿でなくても良かった?

YES。ですが尿以外は厳しかったかもしれません。 [良い質問]

犯人は囚人ですか?

YES!囚人です。まとめていただければ正解になると思います。 [良い質問]

男は子どもですか

NO。子どもではありません。

人間以外は登場しますか

NO。登場しません。 [良い質問]

尿で濡らした布団を凍らせて窓を割り脱走しましたか?

NO。違います。凍らせたわけではありません。

布団を濡らしてその重みと遠心力で窓を割りましたか?

重みと遠心力は重要なんですがNOです。犯人は囚人なので、どこに居たかは分かると思いますが、そういう場所にありがちな脱出を難しくするための構造です。

窓には鉄格子はありましたか?

あったかもしれませんがそこはうまくすり抜けました。重要な点ではありません。 [良い質問]

窓は高いところにあった?

YES!窓は高いところにありました。ほぼ正解の要素揃ってますので正解とします。まとめていただいても頂かなくても問題ありません。 [良い質問]

布団に小便をかけたのは問題文の「男」ですか? [編集済]

NO。問題文の男ではありません。 [良い質問]

ある家族内での話ですか [編集済]

NO。家庭内の話ではありません。 [良い質問]

毒は関係ありますか

No 。関係がありません。

小便は人間の小便ですか?

Yes 。人間のです。 [良い質問]

布団は寝具の布団ですか?

Yes です。

尿の重みを使って窓に布団を届くようにしたのですね。実話とはたまげたなぁ。

脱獄囚は必至ですから何でもやりますね。事実は小説よりも奇なりです。

布団は男の物ですか?

No と言えます。 [良い質問]

男は人間ですか?

YES。男は人間です。 [良い質問]

男は問題文の「窓」の内側にいますか?

YES。内側にいます。 [良い質問]

おねしょの布団を窓(または窓の外側の手すり等)に干してある状態と考えていいですか?

NO。おねしょでは無いでしょう。 [良い質問]

男は外に出たいですか?

NO。男は外に出たいわけではありません。 [良い質問]

布団がかけられた窓がある部屋の住人を男は知っていますか?

NOですかね?色々とミスリード注意。

男は布団を見ましたか?

YES。布団は見たでしょう。

小便は人間がかけましたか?

YES。人間がかけました。 [良い質問]

布団に小便がかけられていますか?

YES。布団に小便がかけられています。

布団を窓にかける前に、布団に小便がかけられてましたか?

YES。窓にかける前に布団に小便がかけられていました。 [良い質問]

小便は「男」がかけましたか?

NO。小便は男がかけたものではありません。 [良い質問]

窓とは男の家の窓ですか?

NO。男の家の窓とは言えないでしょう。 [良い質問]

男が布団を窓にかけましたか?

NO。布団をかけたのは男ではありません。

布団がかかっていたのは男の家ですか?

NO。男の家とはいえないでしょう。

男以外に重要なキャラはいますか?

YES。居ます。 [良い質問]

男以外に重要なキャラはひとりですか?

YES。一人ですね。 [良い質問]

布団がかかっていたのは民家ですか?

NO。民家ではありません。 [良い質問]

窓とは男の住んでいる家の窓ですか?

NO。男の住んでいる家ではありません。

男以外に重要なキャラが、布団に小便をかけましたか?

YES。そのキャラが小便をかけました。

男と重要なキャラは知り合いですか?

YESかな。知り合いです。ミスリード注意。 [良い質問]

窓とは重要な第三者の家の窓ですか?

NO。重要な第三者の家の窓でもありません。 [良い質問]

やられた!とは、小便をかけられた事に対してですか?

NO。小便をかけられた事に対してではありません。 [良い質問]

窓は学校の窓ですか?

NO。学校の窓でもありません。

男と重要なキャラはどちらとも大人ですか?

YES。どちらも大人ですね。 [良い質問]

やられた!とは、お布団を窓にかけたことに対してですか?

YESNO。それに関してもそう思っていたとは思いますが・・どちらかというと・・・ですね。 [良い質問]

窓とは誰かの家の窓ですか? [編集済]

NO。民家の窓ではありません。 [良い質問]

窓とはとある施設の窓ですか?

YES。とある施設の窓です。 [良い質問]

男の職業は重要ですか?

YES。非常に重要です。 [良い質問]

窓とは刑務所の窓ですか?

YES!刑務所というか監獄ですね。 [良い質問]

監獄の囚人が窓にお布団を取れないようにかけて脱獄をした。看守は窓にかかるお布団を見てその事に気がつき「やられた!」という事ですか?

YES!濡れていると布団は凄い重量に耐えるのでした。有難う御座いました! [正解][良い質問]

布団は干す目的でかけられていますか?

NOです。干す目的ではないですね。 [良い質問]

男が『やられた・・!』と思ったのは、布団と関係ありますか?

YESNO。少なくとも間違いなく布団と関係はあります。

男は布団に触ってしまいましたか?

YESNO。重要ではありません。
男の他に重要人物が一名います。
男が『やられた・・!!』と思ったのは布団に小便がかけられたことではありません。

布団に小便をかけた人物についての掘り下げが必要ですか?

YES。その人物が重要です。 [良い質問]

もう一人の登場人物は男の肉親ですか?

NO。肉親ではありません。

布団に小便をかけた人物は、意図的に小便をかけましたか?

YES。意図的に小便をかけました。 [良い質問]

犯罪要素はありますか?

YES。犯罪要素があります。 [良い質問]

男はその布団に小便がかかっていなくても「やられた」と思いましたか?

YESNO。おそらく思わない可能性が高いと思われます。ミスリード注意。

窓に布団をかけたのは、布団に小便をかけた人物ですか?

YES。布団に小便をかけた人物です。 [良い質問]

布団に小便をかけたのは、布団を窓にかける前ですか?

YES。布団を窓にかける前です。 [良い質問]

男は、監禁した人物を焼き殺そうとして布団に火を点けたが、その人物は布団に小便をかけて火を消し、さらに布団でロープを作って窓から逃げ出してしまっていたので、犯人の男は「やられた・・!」と言いましたか?

NOなんですがほぼ正解の要素が・・・実は布団はぬらすとかなりの重さにも耐えるのです。そしてここがどこかが重要です。 [編集済] [良い質問]

布団に小便をかけたのは、監禁された人物ですか?

YES。しかし監禁ではありません。NO104犯罪要素は確かにあるのですが要ミスリード注意。 [良い質問]

布団は、クッションとして使用されましたか?

NO。ロープ代わりで問題ありません。 [良い質問]

小便をかけた人物は犯罪者ですか?

YES!小便をかけた人物が犯罪者です。 [良い質問]

布団は逃亡に使用されましたか? [編集済]

YES!逃亡に使用されました。一応あとここがどこか、というところだけあれば正解です。 [良い質問]

刑務所に収監されている囚人が、小便で濡らした布団をロープ代わりにして窓から脱獄してしまったので、刑務官の男は「やられた・・!」と思いましたか? [編集済]

YES!正解です!有難う御座いました。 [正解][良い質問]
ここは監獄。それも脱出不可能とまで呼ばれていた監獄だ。はるか高台にある窓は人の手が届くところではない。
しかし今日は様子が違った。その高台にかけられた布団。それは捕らえられていた男が脱獄したことを意味した。
その部屋に居た男は囚人だった。男は脱獄を企てていたが、その監獄から外に脱出するためにはかなりの高台にある窓から
脱出しなければ
ならなかった。男は悩みに悩んだが、脱獄するためにあることを思いついた。
小便を布団にかけ湿らせてからそれを思いっきりぶん投げて窓に引っ掛けた。
男はその布団をつたって窓から脱出し見事監獄を脱獄したのだった。
しっかりと水に濡らせば耐重量120kg?にも余裕で耐えるようです。実際に脱獄した方が居たので実話ですね。
しかしばっちい・・・
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。 | ||
---|---|---|
kopi>>有難う御座いました。では解答にうつります。[17日20時59分] | ||
まつりぬい>>出題ありがとうございました。[17日20時59分] | ||
バス>>ありがとうございました![15日22時39分] | ||
kopi>>お二人正解です。オメデトウゴザイマス~[15日22時34分] | ||
kopi>>宜しくお願いします。[15日21時50分] | ||
バス>>参加します![15日21時45分] | ||
チロシン>>ありがとうございました![15日20時54分] | ||
kopi>>宜しくお願いします。ちょっとだけ知識が要る問題です。[15日19時25分] | ||
まつりぬい>>参加します。よろしくお願い致します。[15日18時28分] | ||
kopi>>宜しくお願いします。[15日12時53分] | ||
あー>>参加します![15日08時50分] | ||
kopi>>宜しくお願いします。[14日23時17分] | ||
乾電池>>参加します[14日23時16分] | ||
kopi>>宜しくお願いします。[14日22時52分] | ||
新生はもちくわ>>参加します[14日22時40分] |